
■ティショット
このホールは少し打ち上げのショートホールである。フロントティから152Y、バックティか ら186Yの表示となっているが、打つときは5Y位大きめに打つと良い。 また、ティグランドが縦に長いので中ほどからは168Y位の距離感で打つと良い。 グリーンは横長で見た目よりも打ち上げているので、高くて止まるボールが有効である。 グリーンの右半分は受けていて止まりやすいのでピンを狙いやすい。左半分は中央にマウンド があるので止まりにくい。 ※ピンが左側にある場合でもグリーン中央を狙う。
■アプローチ
アプローチは右手前からのピッチエンドランが一番簡単で、寄せワンがとりやすい。 グリーンオーバーからのアプローチはランニングが良い。右バンカーからはサンドウェッジの フェースを少し開きグリップを短めにして打つこと。左手前のバンカーはマウンドが高く深い ので大きく強めのスイングを心がける。
■パター
ここのグリーンは横長で左右に2つのマウンドがある。 グリーン右側の上りのパッティングが一番易しいラインである。下りと両サイドからは大きく 曲がるので注意すること。グリーン左側はマウンドの傾斜と芝目を良く読み無理せず、2パッ ト狙いで。冬場は芝目もなくなり、硬くて速いので傾斜を優先させること。マウンドが大きいの で下りのラインはかなり速い。 ※夏場は比較的簡単なグリーンであるが、冬場は難しいグリーンのひとつである。