
■ティショット
このホールは逆S字のフラットなロングホールである。左側には旭山がありOBゾーン。 右側は18番ホールの林でブラインドになっているので右に落とすとトラブルになる。バック ティから230Y、フロントティから210Y以上の飛距離が必要である。右バンカー手前の右側に 林があるので左側前方がベストポジション。
■セカンドショット
このホールの中でポイントとなるショット。 左側の大きな楠の木と右側の大きなバンカーを越すには150Y~180Yのショットが必要。 方向は赤白の煙突を目標にすれば良い。サードショットが一番打ち易い場所はグリーンまで 100Y~150Yのやや右側である。(ここは広くて平らなので打ち易く距離もあわせやすい。) この場所にセカンドショットを打てるかどうかがこのホールのポイントである。
■サードショット
少し打ち下しとなり、グリーンは大きく乗せやすい。しかしこの地点は少し前下がりで左 足下がりになっているのでボールが右に出やすく、グリーンも右に傾いているのでピンが右 の時は中央から攻めること。向かい風の時はショートしやすいので注意。
■パター
グリーンは大きく、右に少し傾斜があり手前からのパッティングはスライスラインが多い。左側から右側、上から下へのパッティングは速い。