ブリヂストンカンツリー倶楽部
お問合せ │ 交通案内 │ 天気情報
OUT
IN

guide_00

■ティショット

少し右ドッグレッグのロングホール。ティショットは左側にバンカー、右側に杉林があるがフェアウェイが広いので大きなスイングで飛ばそう。フェアウェイはグリーン手前100Y位までは平らなライで打ちやすい。3オンの人は左バンカーに入れないように打つ。2オン狙いの人は右側の杉林左横に打つと200Yを切る。

■セカンドショット

セカンドショットはグリーンまで110Yの楠の右側がベストポジションで ある。この先まで行くと左に下っていく傾斜のライになるので注意。残り 60Y左側に松、残り80Y右側に楠とバンカーとがあるのでその障害物の手前か先かを選んで打つこと。

■サードショット

グリーンは砲台グリーンの横長で手前から特に速い。バンカー超えのショットより残り100Y付近の花道からワンクッションを入れて攻めるのが良い。スピンタイプのボールがおすすめ。100Yを切った所からはライが前上がりになるのでフックボールになりやすくグリーンに止まりにくい。特にフォローの時はオーバーしやすいので注意すること。

■アプローチ

グリーン手前からは打ち上げになるので、AWかSWで大きめのスイングで高めのボー ルを打つこと。手前のバンカーも同じように大きめに打つこと。とにかくグリーン手前からのアプローチは速くオーバーしやすい。

■パター

手前から奥へ芝目も傾斜もあり速いのでショート目に打つこと。

guide_08_01guide_08_02guide_08_03






web_bana3

umehanabana3

stay




サイトマップ  │  プライバシーポリシー  │ お問合せ
〒841-0072 佐賀県鳥栖市村田町朝日986   TEL:0942-83-5101  FAX:0942-84-5373
ブリヂストンカンツリー倶楽部 旭ゴルフ株式会社