
■ティショット
このホールは右ドッグレッグのHDCP9のミドルホールである。ティグラウンドでは正面 の鉄塔を目標にすると良い。フェアウェイは平らだがBTから210Y付近左側にクロスパンカー、 BTから240Y付近右側には2つのマウンドと林がある。クロスバンカーの右、2つのマウンドの 左側がペストポジション。マウンドの後ろまたは、その前後の林に入ったときはレイアップす る(きざむ)こと。
■セカンドショット
グリーン手前20Y付近に大きなガードバンカーがあるので、ティショットを失敗したとき は無理にグリーンを狙わず、グリーン手前70Y位のところに一度レイアップした方が良い。 このガードパンカーとグリーンの間に20Yほどの距離があるのでグリーンを狙うショットの ときは距離感に注意すること。グリーンは饅頭型なので長いクラブでは止まりにくくオーバー しやすい。左側のOBには注意すること!
■アプローチ
グリーン手前からのアプローチはSWかAWのピッチエンドランが良い。グリーンの奥と左 右からはグリーンのマウンドの傾斜に応じて、SWかAWのフェースを閉じてのランニングア プローチが寄せやすい。グリーン手前のバンカーからはSWでフェースを開かず大きく打つか、 9Iでのランニングアプローチが良い。
■パター
グリーンは饅頭型で芝目と傾斜が同じである。下りのラインは速いので注意すること。ス トレートラインが少ないのでラインの読みと強弱が重要。