
■ティショット
このホールはHDCP5のミドルホールである。右側に防球ネットがあり左側にはNo.5ホー ルとの間の林がある。フェアウェイは平らでコースはまっすぐだが、幅が狭いので方向性を 大事に打つこと。左バンカーの右側がベストポジションである。 ★ティショットは右サイドに打つこと!
■セカンドショット
グリーンは縦長で2オンは難しい。ティショットが曲がったときや、セカンドの距離が長く残っ たときはグリーン手前70Y位の場所にレイアップすること。(きざむこと。)フェアウェイ左の クロスバンカーからは残り150Yくらいで比較的打ちやすい。フェアウェイ右側の2つのバン カーからは難しい。 ★セカンドショットは左サイドに打つこと!

■アプローチ
右側の3つのバンカーからは難しいので、左側からアプローチすること。左バンカー手前か らPSでチップショットをするか、グリーン左側からのランニングショットが寄せやすい。グリー ンオーパーのときはサンドウェッジで中央にのせること。右側のバンカーに入ったときはグ リーンまで残り60YのバンカーからはPW、40YのバンカーからはPS、ガードパンカーからは SWで少しフェースを開き普通のバンカーショットをする。
■パター
カップの位置が手前から中央にあるときは、傾斜に注意すればワンパットが狙いやすい。 カップの位置が中央から奥にあるときは、マウンドが大きくラインも大きく曲がるので 寄せるように打つこと。